渋谷区といえば、日本を代表する流行発信地ですね。
日本全国からのみならず世界中から観光客が集まり、スクランブル交差点は昼夜を問わず人で溢れかえっています。
渋谷区を代表する街としては、渋谷以外にも、原宿、代官山、表参道、恵比寿など、どれも知らない人はいないおしゃれな街ばかり。
でも、渋谷区には明治神宮、代々木公園など緑も多く、そういう意味では都民の憩いの場所としても人気があるエリアなんですね。
そんな渋谷区で人間ドックを受けたいと考えているあなたにオススメの施設とは?
恵比寿ブエナヴィスタクリニック
恵比寿ブエナヴィスタクリニックをオススメする3つのポイント
恵比寿ブエナヴィスタクリニックは、ベストセラー「脳内革命」を著した春山茂雄氏が院長を務めるクリニックです。
土日祝日も受けられる
恵比寿ブエナヴィスタクリニックのなんといってもナイスな点は、土日祝日も人間ドックが受けられること。
忙しいビジネスマンにとって、これは本当にありがたいことです。
平日に休暇を取って、ゆっくりと全身の健康状態をチェックする・・・それが出来れば良いのですが、毎日さまざまな仕事に追われ、休むことなんてとても無理・・・なんて方も多いのでは?
そんな方にはうってつけのクリニックと言えるでしょう(休診日:金曜)
料金がリーズナブル
有名な先生の経営するクリニックだと、高いんじゃないの?
なんて心配には及びません。むしろ一般的な相場よりも安い料金設定をしています。
とくに2019年3月までの期間限定にはなりますが、クリニック9周年記念価格で受けられます。
人間ドック+脳ドックで5万円を切るという、信じられないくらいの料金です!
そういう意味では、受診者のことを受診者の立場で考えている施設と言えるでしょう。
結果説明が丁寧
3つめのオススメポイントは、検査結果の説明が丁寧なこと。
単に結果がどうだった、という説明にとどまらず、保健指導も合わせた受診者一人一人に合わせた適切なアドバイスもしてくれます。
人間ドックって、結果もさることながら、その結果を今後の生活のどのように生かしていくのかがとても重要です。
そうした観点からの丁寧な説が受けられるのがこの施設の良いところです。
恵比寿ブエナヴィスタクリニックのここがイマイチ
いまいちなポイントを探すのはなかなか難しいのですが、あえて言えば、胃内視鏡検査が経口(口からカメラを入れる)しか選べないこと。
胃内視鏡検査は、スコープカメラが喉を通るときに「オエッ」となってすごく苦しい・・・
そんな経験をしたことのある方も多いでしょう。
そんな方のために、最近では多くの施設では経鼻内視鏡(鼻からカメラを入れる)を導入し、受診者の負担を軽減しています。
でも、恵比寿ブエナヴィスタクリニックでは経鼻内視鏡検査はありません。経口内視鏡のみです。
なぜなんでしょう?
実はここの施設、内視鏡検査が「苦しくない」ことで有名なんです。
要はドクターの腕が良いから、口からカメラを入れてもほとんど苦しくない(笑)
春山先生は「もし苦しかったら返金します」と言うそうです。
それくらい自信があると言うことですね!
新宿ロイヤル診療所
新宿ロイヤル診療所をオススメする3つのポイント
新宿ロイヤル診療所はその名前からも分かるとおり、新宿駅が最寄り駅です。
実は新宿駅の南側はもう渋谷区なんですね。そんな新宿にほど近い新宿ロイヤル診療所のオススメポイントは・・・
好アクセス
新宿駅サザンテラス口から徒歩1分、西新宿1丁目交差点からすぐなので、とにかく行きやすいです。
この距離なら天気が悪くてもほとんど気になることはないでしょう。
土曜日もやっている
日曜祝日以外は検査が受けられますので、忙しい人にはオススメできる施設です。
また、直前でも予約が取りやすいため、忙しくて計画的に受診日を決められない、たまたま3日後に休みが取れそう、なんていう場合にも予約できちゃったりしますので、諦めずに予約状況の確認をしてみましょう。
婦人科系の検査は女性医師・スタッフが対応
乳がん・子宮がん検診などの婦人科系検査は女性医師・技師による対応ですので、安心してリラックスした気持ちで検査が受けられます。
新宿ロイヤル診療所のここがイマイチ
新宿ロイヤル診療所の人間ドックはバリウムによる検査が標準となります。
もちろん胃内視鏡検査に変更も出来ますが、有料となります。
とはいうものの、差額(¥5,000)ですので、しっかりと検査をしておきたい向きには胃内視鏡への変更をお勧めします。
MYメディカルクリニック
MYメディカルクリニックをオススメする3つのポイント
MYメディカルクリニックは渋谷にある内科、消化器科、外科、婦人科などを専門とするクリニックです。
コチラの人間ドックのオススメポイントを紹介していきます。
土日も受けられる
休診日は祝日のみですので、土日に受診することが出来ます。
最近少しずつ増えてきましたが、土日に人間ドックが受けられるって、日ごろ忙しいビジネスマンやOLにとっては、この上なくありがたいことですよね。
こういう「受診者目線」を持った施設がもっと増えてくれることを祈っています。
ABC検査によるリーズナブルな人間ドック
はじめて人間ドックを受ける方、30代で特に何らかの自覚症状もない方にオススメのコースとして、胃検査をABC検査で行う人間ドックコースが選べます。
ABC検査は、実際の病変などを見つける検査ではありませんが、胃がんリスクを血液検査のみで調べるため、手軽に受けることが出来ます。
好アクセス
MYメディカルクリニックは渋谷駅から徒歩3分。
スクランブル交差点を突っ切って、公園通りへと曲がったすぐのところですので、場所も分かりやすくいきやすいのが良いですね。
検査の帰りに渋谷でおいしいものでも食べて、ついでにショッピングを楽しむ、なんていうのも良いのでは?
MYメディカルクリニックのここがイマイチ
イマイチなポイントとしては、駐車場がないこと。
まあ、場所が場所ですので車で行こうという人はそう多くはないと思いますが、どうしても車で行きたい方は、付近の有料駐車場を事前に探しておくことをオススメします。
まとめ
渋谷のオススメ人間ドックを3箇所紹介してきましたが、いかがでしたか?
渋谷区にはここで紹介した施設以外にも数多くの人間ドック施設がありますので、ご自身でいろいろと探してみるのも良いですよ!
【参考記事】
人間ドック予約サイト「ここカラダ」で実際に予約してみた!