中野区、練馬区はいずれも山手線の西側に位置するエリア。
中野と言えば、知る人ぞ知るサブカルの聖地「中野ブロードウェイ」で有名ですね(笑)
また、練馬区は23区で最も西に位置し、緑の多いベッドタウンです。
そんな中野区/練馬区で人間ドックをお探しのあなたに、オススメの施設を紹介していきます。
この記事の目次
総合東京病院
総合東京病院をオススメする3つのポイント
総合東京病院は中野区江古田にある総合病院です。
こちらの施設のオススメポイントBEST3は・・・
好アクセス
・・・と書くと、駅から近いとか駅直結とかをイメージするかもしれませんね。
総合東京病院は、最寄り駅である西武線沼袋駅、地下鉄大江戸線新江古田駅から歩くと、どちらからも10分かかりますので、決して駅チカではありません。むしろ遠い方でしょう。
にもかかわらず、好アクセスと言っているのには、別に理由があるんです。
まず、電車で行こうとする人のために無料送迎バスを運行しています。それも5コースも!
野方駅、練馬駅、桜台駅、高円寺駅、中村橋駅の5つの駅から送迎バスで行くことが出来ますので、あなたの行きやすい駅から利用すると良いでしょう。
また、総合東京病院は駐車場も完備しています。有料ですが人間ドック受診者は6時間までは100円ですので、これも嬉しい限りですね。
駅から遠いですが、これなら好アクセス、といっても良いと思いませんか?
コースバリエーションが豊富
総合東京病院では、様々な検診コースを提供してます。
通常の人間ドックはもちろん、脳ドック、心臓ドック、PET-CTがんドックなど、目的に合わせてコースを自由に選択できます。
JALのマイルが2倍たまる
料金の支払いには各種栗じっとカードの利用が可能ですが、総合東京病院では2018年2月よりJALカード特約店となっていますので、JALカードをお持ちなら、カード支払いでマイルが2倍たまります。
JALカードをお持ちの方には、とてもお得ですね。
総合東京病院のここがイマイチ
総合東京病院のイマイチなポイントを探しましたが、これと言ったマイナスポイントが見つかりません。
しいて挙げるなら、日曜日が休診だと言うことくらいでしょうか。
でもこれも、人間ドック施設としては一般的であり、他との比較でマイナスになるものではありません。
メディカルスキャニング中野
メディカルスキャニング中野をオススメする3つのポイント
メディカルスキャニング中野は、JR中野にある画像診断専門の施設です。
都内・神奈川を中心に展開するメディカルスキャニンググループのクリニックですが、そのオススメポイントを3つ紹介します。
土日も受診可能
メディカルスキャニング中野の休診日は、基本的には祝日のみ。
土日も平日と同様に検査を受けることが出来ます。
さらに、ゴールデンウィークやお盆、年末など、他のクリニックが普通に休診になるような時期も受診出来ますので、こういうタイミングくらいしか休みが取れない超多忙なビジネスマンにはとても嬉しいクリニックです。
最新鋭の画像診断装置を導入
メディカルスキャニング中野は、3.0テスラMRI、64列マルチスライスCTなど最新鋭の画像診断装置を導入し、全身スキャン検査を行いますので、体のかすかな変化も見逃しません。
中野駅から徒歩4分
メディカルスキャニング中野はアクセスもとても良好です。
JR中野駅北口からまっすぐ北に延びる通りを歩くこと4分。有名ミュージシャンなどのコンサートが行われる中野サンプラザを超えたちょっと先にあります。徒歩4分ですので、多少天気が悪くてもなんとか歩ける距離ですね。
メディカルスキャニング中野のここがイマイチ
メディカルスキャニング中野は、MRIやCTを用いた画像診断に特化した施設ですので、通常の人間ドックなどのコース設定はありません。
そういった検査をすべて画像診断装置で代用しようというコンセプトですので、通常の人間ドックをご希望の方は別の施設を探す必要があります。
島村記念病院
島村記念病院をオススメする3つのポイント
島村記念病院は練馬区関町にある総合病院です。
西武線武蔵関駅から徒歩7分の島村記念病院、そのオススメポイントは?
健診センターは病院と別棟
島村記念病院の健診センターは病院の建物の隣にある別棟の2階にあります。
外来患者さんで賑わう病院の待合室から隔離された空間なので、静かに落ち着いて受診出来ます。
オプション検査が充実
島村記念病院の人間ドックは通常の人間ドックがメインとなりますが、オプションで各種検査を追加することが出来ます。あなたの状況に合わせ、腫瘍マーカー検査、胸部CT検査などを加えて、あなたにぴったりな検査項目を作ると良いでしょう。
駐車場あり
島村記念病院には受診者や外来患者のための駐車場がありますので、車で行くことも出来ます。
ただし、台数に限りがありますので車で行くことを考えている場合には早めに行くようにしましょう。
島村記念病院のここがイマイチ
島村記念病院のイマイチなポイントは、検査の結果が後日郵送となることです。
通常3週間程度で自宅に郵送されますが、希望があれば(検査当日ではありませんが)医師からの説明も受けることが出来ますので相談してみると良いですよ。
まとめ
中野区/練馬区のオススメクリニックを3つ紹介してきましたが、如何だったでしょうか?
今回紹介したクリニック以外にも、数多くのクリニックがありますので、さらに調べてみたいという方は以下に人間ドック検索サイトのリンクを貼っておきますので、ご自身で調べてみてくださいね。
また、人間ドック検索サイトから実際に予約してみましたので、そのときの流れを事前に知りたい方は以下の記事が参考になると思います。
【参考記事】
人間ドック予約サイト「ここカラダ」で実際に予約してみた!